ベーシック・インカム(BI)がもたらす「創造」の世紀!

2020年3月2日(月)

 フィナよ。

 

 新型コロナウイルスによる国内感染が思いのほか拡がっていて、当分騒ぎは収まりそうにないわね。経済的影響も心配だわ。でもこうした騒動の影で社会保障の問題はゆっくりだけど拡がっているわ。

 

 「全世代型社会保障」が声高にうたわれている今こそ「ベーシック・インカム(BI)」について本気で考えていくべきよ。ベーシック・インカムとは所得分配の最低水準を保障するもの。例えば、国民全員に1人当たり月7万円のお金を分け隔てなく給付することよ。「ミソ」は世帯ごとではなく個人ごとに給付する点ね。

 

f:id:KyoMizushima:20200126193402j:plain

 

 最大の効果は、貧困を無くすこと、ひいては社会を安定させることよ。生活を保障してくれるのだから安心ね。各人に可処分所得が生まれてアクティビティ度が高まるわ。

 これからの世の中は不確実性が高まる。所定のリスクを計算によって予め準備できるとする従来の社会保障システムでは対応しきれないわ

 年金や医療の財源も保険料ではなく税金の割合が増える傾向にあるわ。みんなで助け合っていきましょうという社会保険の意義さえ薄らいでいるの。もはや、個人単位の社会保障が必要とさえ言われているわ。

 

 ベーシック・インカム導入のもう一つの効果は経済面ね。富裕層はお金を使う割合が小さいけど、低所得層は生活必需品などお金を使う割合が高くなるの。だから、格差が広がれば世の中で出回るお金は少なくなるけれど、逆にベーシック・インカムによって低所得層の購買力が底上げされればお金が市場に出回るようになるわ。そうなると、生活必需品などの供給量を増やさざるを得なくなるし、その分、雇用が増えるわ。

 

 最大の課題は財源ね~。例えば20歳以上には月7万円、20歳未満には月3万円ずつ給付するとした場合、毎年約100兆円の予算が必要となるわ。財源を確保するためには、年金をはじめとする既存の社会保障制度の再編・見直しは必須ね。

 税金についても所得が増えるほど負担が増えるという累進性の高い仕組みにするべきよ。ガソリン税など低所得になるほど負担感が増すような逆進性の高いものは即見直しよ。免税措置や控除制度も見直すべきね。補助金制度についても精査が必要よ。

 

 具体的な財源確保手順は以下のとおりね。

①所得控除をやめてベーシック・インカムに置き換え、同時に所得に課税する。これによって、77.3兆円の税収が得られる。

②老齢基礎年金17兆円、子ども手当1.8兆円、雇用保険1.5兆円を廃止する。これによって、計19.9兆円を確保できる。

医療保険介護保険は対象となるサービスをむやみに広げるのではなく、社会保険という観点で対象サービスを限定する。

④公共事業予算、中小企業対策費、農林水産業費、福祉費、生活保護費、地方交付税公費金からそれぞれ一定程度捻出する。

⑤その他、税制の見直しを図る。徴税も徹底する。

ベーシック・インカムの給付金はマイナンバーカードを使って給付する仕組みにして管理する。

(原田 泰「ベーシック・インカム中公新書

 

 

 「せっかくお金を配っても貯金に回してしまい使ってくれないんじゃない?」っていう声もありそうね。それはそれでいいんじゃない。結局は将来に対する安心感が大事よ。昨今のデフレも将来に対する「国民の不安」が原因と言われているわ(白井さゆり「東京五輪後の日本経済」小学館)。逆に金銭的余裕は心の余裕を生むわ。お金が足りないことで生じるストレスは相当なものよ。アルコールやギャンブルに走ったり、精神障害を生じたりするリスクを減らせるわ。こうしたことに使う医療費もばかにならないわ。結果的に社会的コストが減るのね。

 

 「お金があると熱心に働かなくなるのでは?」っていう声もありそうね。これについても、それでいいと思うことよ。もちろん、ベーシック・インカムとは別に、稼いだ分は自分のものにできる仕組みにすることは最低条件よ。フリードマンが唱えた「負の所得税」の考え方を応用するのね(M&R・フリードマン「選択の自由」日本経済新聞出版社)。

 金銭的余裕が生じれば本当に好きな活動を選べるわ。一生稼ぎ続けるのは難しいからと、得意なスポーツや音楽活動を人生の途中であきらめた人も多いんじゃなくて。そんな人たちが、ちょこっと働きながらアスリート活動やアーティスト活動を続けられるのであれば、若い頃に発揮した才能をそのまま活かすことができ、より創造的な世の中にすることができるわ。つまり、「人生」と「雇用」を分割するの。そもそも、終身雇用や正規雇用も今後続いていくか怪しいわ。生活保護や生活困窮者制度はあるけれど、個人の尊厳をずたずたにするおそれがあるわ。

 また、労働時間を短縮できれば、その分、レジャー活動やボランティアなどの無給の活動に時間を割くこともできるわ。私たちはあまりにも仕事に人生の時間をとられすぎていて、クリエイティブな時間の使い方を忘れてしまっているんじゃなくて。こうした活動に関連する産業が活発になるでしょうね。(ガイ・スタンディング「ベーシックインカムへの道」プレジデント社)

 

 ベーシック・インカムの導入は大掛かりな話だから、制度化は容易ではないわ。だからこそ、大事なのは国民の意見を一致させることね。家庭内や会社内の従属関係も変わるわ。人は個人の尊厳を保ちながら、より自由になれるの。ベーシック・インカムが私たちを未知の世界に導いてくれることは間違いないわ。